MENU

いいアイデア・いいデザインができない時の解決方法!とりあえずやってみる事

日々デザインをしていると一瞬でアイデアが浮かんで出来る時もあれば、何時間かかってもなかなかアイデアがでない時があります。

みなさんもありますよ。。。ありますよね。。。絶対あるはずです。

そんな時僕がよくやる対処法を解説したいと思います。

目次

とりあえず机の上や周りを片付ける。

綺麗好きなデザイナーさんは関係ありませんが、そうでない方はとりあえず机の上や周りを片付けてみましょう。

資料や本などちゃんと整理して綺麗な状態で取り掛かるときっと頭もすっきりしていいアイデアが浮かぶかもしれませんよ。

とりあえず違う仕事をする。

いくらやってもアイデアが浮かばないときは、とりあえず後回しにします。以外と他の仕事をしている時にパッと浮かぶことがあるんでよね。

そしたら今の仕事を中断して悩んでいた仕事をすぐ取り掛かる。これ終わってからやろう。ではなく、すぐに取り掛かる。多分脳みそがいい感じに働き始めたのでそれを逃さず、形にしてしまいす。

とりあえず手を動かす

腕を組んで、目をつむって考えていてもなかなか良いアイデアは出ないですよね。そんな時はあまり考えずにとりあえず手を動かすことです。鉛筆で紙に書いてもいいですし、パソコンで直接やってもいいです。

とにかくなんでもいいので手を動かしているとアイデアが出ることが多々あります。ロゴでもビジュアルイメージでもとりあえず何も考えずに手を動かしてみるって感じでしょうか。

散歩をする

これはよくやりました。アイデアを考えながら散歩をするのですが、僕が思うに街中など込み入ったところを散歩しても周りにいろいろものがあって気が散ってしまうのでお勧めしません。周りに気を取られてアイデアを考えるのに集中できなくなるからです。

僕の場合は河川敷をひたすらブツブツ言いながら歩いていました。気が散るものがないので考えもまとめやすいです。

これは表現のアイデアを考える時によく散歩をしていました。不思議と浮かんできますよ。これホント!

今まで作ったもを全て捨てる

いいものがなかなかできない時ですが、今まで作ってきた案を捨てるということです。
捨てるといっても、本当に捨てるわけではありません。とりあえず置いといてって感じです。

今までやっていたものとは180°違う案を意識して、白紙の状態から作り直します。全く違う切り口を考えます。

すると不思議なことにさっきやっていた案のいい解決策が浮かんだりします。また、組み合わせたらよくなったなんてこともあります。

詰まったら一度捨ててやり直すのもいいかもしれません。

急がば回れでしょうか。

何か見る、なんでも見る

これはパクれと言ってるわけではありません。その仕事に関連しているものから、少し遠いものまで、パラパラと見ていると全く関係ないものから、ビビッとくるときがあります。

これに関しては普段からいろいろなものをみてるとセンスも磨かれるのでお勧めします。

しばらくしてから見直してみる

余裕のある仕事にしかできませんが、作ったものが自分の中では合格点なんだけど、結構ギリギリって時ありますよね。できることならもう一押し、でも浮かばない。そんな時は、何日かしてからもう一度見直します。

以外とすぐにデザインの問題点がわかる時があります。多分フラットな気持ちで見れるからだと思います。

1案、これでOKと自分に言い聞かせる。

これなんだと思います?w

ロゴなど何案か作らなければいけない。

でもいいアイデアがなかなか浮かばない。焦る、浮かばない、焦る。

そんな時とりあえず1、2案作ります。なんでもいいです。

そして自分に言い聞かせるのです。「よしこれでOK、先が見えてきたぞ!」って。ここは真面目にそう思い込みます。そうするとなぜかその後、いい案が浮かんだり、集中して仕事がはかどったりします。

冗談みたいですが、多分自分に思い込ませることで、余裕が出てきて落ち着いて作業ができるからではないかと思います。これはあくまでも私の場合です。(笑)

とりあえず次々と作っていく

これもロゴや他のデザインでもやりますが、細かい部分は後回しして次から次につくっていきます。

みなさんもそうかもしれませんが、僕の場合はロゴでもフライヤーでも1つの書類に何十種類と案やそのバリエーションを作っていきます。アートボードの外のグレーの部分が足りなくなるくらいです。

次から次に作っていくと、あれさっきのこの部分こうしたほうがいいなとか、そしたらそっちに戻って修正したりと同時進行で何案も作ってきます。

そして最終的にその中からいいのもを選んで提案するやり方です。

ルーティーンを作る

これはこれからデザインするぞ。いいものを作るぞって時、決まって[アメ]を舐めます。もともとは糖分は脳の働きにいいと何かで聞いたのが理由ですが、それ以来仕事を始める時、アメを舐めながら作業をします。

アメを舐めることで仕事のモードになるんでしょうね。私の場合。でも太ります。

あとヘッドホンで音楽を聞くのもやってました。デザイナーの人は多いですよね。歯を磨くって方もいました。

自分の集中できるルーティーンを見つけるといいアイデアが浮かぶかもしれませんよ。

験担ぎぎ的な感じでしょうか。

まとめ

僕がアイデアを絞り出す時の方法を幾つか紹介しましたが、どうでしょうか。お役に立ちました?

僕のお勧めはほぼ全部です。w

ここに書かれたことはすべて脳みそを働かせる(集中)方法や環境作りです。何かに固執して脳の扉が開かないって時にやってみるといいかもしれません。

アイデアの出し方の記事も参考にどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次