イラストレーターはデザインの仕事に欠かせないツールです。どうせ買わないといけないなら、一番安く買いたいですよね。
今回のはイラストレーターをどこよりも安く買えるお得な方法を紹介します。
- フリーランスのデザイナーの方やデザイナーを目指している方
- イラレを使ってみたいけど使い方がわからないし、勉強もしたい
- とにかくイラレを安く買いたい
- これからイラレやフォトショップなど勉強したい
イラストレーターの価格
最初にイラストレーターの価格とイラストレーターのプランを紹介します。
利用プランは「イラストレーター単体」と「AdobeCCのコンプリートプラン」の2種類
イラストレーターを利用するプランには2種類あります。
- Illustrator-「単体のプラン」
- Adobe Creative Cloud-「コンプリートプラン」
- Illustrator–「単体のプラン」とは
Illustratorだけの契約となります。また、他のアプリも単体で契約可能です。 - Adobe Creative Cloud-「コンプリートプラン」とは
Photoshop、Illustrator、Creative Cloud Express、Premiere Pro、Acrobat Proなど、20以上のCreative Cloudアプリをご利用することができるパックプランになります。
「イラストレーター単体」と「AdobeCCのコンプリートプラン」の価格
Illustrator–「単体のプラン」の価格
年間プラン(月々払い) | 2,728 円/月(税込) 年間32,736円 |
年間プラン(一括払い) | 28,776 円/年(税込) 月々2,398円相当 |
月々プラン | 3,828 円/月(税込) |

イラストレーター単体で年間28,776 円/年(税込)の利用料になるんだな
年間プランの一括払いは月額2,398円相当で、ご請求は28,776円/年の年間一括払いです。年間プラン月々払いより12%お得になります。
Adobe Creative Cloud-「コンプリートプラン」の価格
年間プラン(月々払い) | 6,248 円/月(税込) 年間74,976円 |
年間プラン(一括払い) | 72,336 円/年(税込) 月々6,028円相当 |
月々プラン | 9,878 円/月(税込) |



コンプリートプランだと年間72,336 円/年(税込)になるんだな。結構高い。。
イラストレーターを買い切りはできない?
イラストレーターの買い切りは残念ながらできません。
以前はイラストレーター単体で10万円以上の価格で買い取りでしたので、気軽に買うことはなかなかできませんでしたが、現在は月単位の購入ができるのでお試しでも利用しやすくなりました。
イラストレーターの詳しい解説はこちらです。
Adobe Illustrator(イラストレーター)ってどんなアプリ?
イラストレーター単体を安く買う方法


イラストレーター単体だけでいいという方に一番安く買う方法を紹介します。
イラストレーター単体はAmazonで購入するのがお得!
結論:イラストレーター単体を安く買う方法はAmazonで購入するのが一番安く買えます。
Amazonでは定期的にセールを実施しています。セールに購入するのが一番安く買うことができますが、通常時でもアドビ公式で購入するより安く買うことができます。
- アマゾンのイラストレータの価格は以下の通りです。
Amazon通常の価格 | 26,160円/年(税込)通常より2,616円お得(通常28,776円/年(税込)) |
Amazonセール時 | 約20,000円/年(税込)通常より約9,000円お得(通常28,776円/年(税込)) |



イラストレーター単体はアマゾンのセールが狙い目なんだな。
アマゾンのセールはいつ?
下の画像はAmazonのイラストレーター単体の価格に推移です。下の画像から1年で10回ぐらいセールをおこなってることがわかります。
Amazonの通常時では26,160円/年(税込)、セール時は最安で20,000円/年(税込)(セールによって多少の上下はあります)


Amazonのセールで購入するのが9,000円ぐらいお得です。
セール時でなくてもAmazonの場合、通常でも2,616円お得です。
更新の場合でも無駄にならない
また期限が残っていても、セールの安い時に購入し、更新日前に追加コードを登録しても更新日までの期間は無駄にならないので安心です。
\ イラストレーター単体はAmazonが最安! /
イラストレーター単体を1ヶ月だけ使いたい方
Amazonでは年間契約しかないのでイラストレーター単体を1ヶ月だけ使いたい方はAdobe公式からの契約しかありません。
7日間の無料体験もあるので、試しに使ってみたい方はそちらの利用をおすすめします。
月々プラン | 3,828 円/月(税込) |
イラストレーター を【Adobe CC】で安く買う方法
イラストレーターを含んだパックプランのAdobeCC-コンプリートプランを安く買う方法を紹介します。
Adobe Creative Cloud-「コンプリートプラン」とは
Photoshop、Illustrator、Creative Cloud Express、Premiere Pro、Acrobat Proなど、20以上のCreative Cloudアプリをご利用することができるパックプランになります。
Adobe CC-コンプリートプランを安く買う方法は3種類あります。
- オンラインスクールでAdobeCCで安く買う
- アマゾンのセールでAdobeCCで安く買う
- Adobe社のセールで安く買う
3種類のAdobe CCの価格比較
Adobe CCの価格比較 (12ヶ月)通常72,336 円/年(税込)
オンラインスクールで安く買う | 常時 | 39,980円/年(税込) |
アマゾンのセール安く買う | セール時のみ | 42,768円/年(税込)アマゾン通常時65,102円(税込) |
Adobe社のセールで安く買う | セール時のみ | 約49,000円/年(初売りセールの場合 32%OFF) |



オンランスクール安すぎ!
オンラインスクールでAdobeCCを買う方法がどこよりも安く購入できます。
【社会人・主婦・フリーランスの方にも適用されます。】
デザインをするならAdobe CC-コンプリートプランがおすすめ!
今回は一番安くAdobe CCを安く買えるオンラインスクールを詳しく解説します。
AdobeCCが安く買えるオンラインスクールの紹介
オンラインスクールでAdobe CCを安く買う方法とは、講座に入会することでアカデミック版に近い価格で購入することができます。しかも、ソフトの学習講座付きです。


Adobe公認のオンラインスクールに入会すると学生ではなくても、Adobe CCを半額に近い価格で購入することができます。
オンラインスクールの価格は、
AdobeCC(12ヶ月)+ 受講料セットで39,980円(税込)
(通常版で購入した場合:Adobe CC 72,336 円/年)



安すぎる
\ Adobe CCもセットで39,980円! /
これから紹介するスクールは「Adobe公認のプラチナスクールパートナーの通信講座」を運営しているスクールなので、そのスクールに入会することでAdobe公認の特別価格でAdobe CCが購入できるということです。
では詳しく解説していきます。
Adobe公認の特別価格でAdobe CCが購入できるオンラインスクールは以下の3スクールになります。
Adobe公認のプラチナスクールパートナーの3つのスクール


- ヒューマンアカデミー「たのまな」
- デジハリ ONLINE
- アドバンススクールオンライン
プラチナスクールパートナーとは


アドビスクールパートナーとはアドビ製品を学ぶためのスクールとしてアドビが正式に認めたスクールのことです。
- ヒューマンアカデミー「たのまな」
- デジハリ ONLINE
- アドバンススクールオンライン
上記の3校はその最高クラスの「プラチナスクールパートナー」として認定されています。


「プラチナスクールパートナー」という選ばれた学校なのでアドビ社が特別価格でAdobe CCを提供しています。



アドビ公認のスクールなので安心して入会できるんだな。しかも最高クラスの「プラチナパートナー」!
アドビの公式サイトで確認できます。≫アドビスクールパートナー
3社のオンラインスクールの金額は?
オンラインスクールの価格は3社とも同じ金額で、AdobeCC+受講料セットで39,980円(税込)


通常版のAdobe CCは年間プラン(一括払い)72,336 円/年(税込)なので、通常購入より32,356円もお得!
しかも、ソフトの使い方の講座も付いてきます。
ちなみに通常の学割(アカデミック版)は年間プラン(一括払い)26,136 円/年(税込)なので、講座料金は実質13,844円となります。



Adobe CCが安く買えて、その上講座が受けられる。利用しなきゃ損だね
スクールで購入できるAdobe CCは通常版と全く同じもの
スクールに入会して購入したAdobe CCは通常版と全く同じで特別な制限はありません。
- 商用利用OK
- 通常版と同じソフト数
- 正規のライセンス
通常版のAdobe CCで提供されるAdobe FontsやWebサービスについても、同様に利用が可能です。
お仕事にも安心して使えます。
3つのスクールの中で、どのスクールがいいの?
オンラインスクールの3社とも金額は39,980円(税込)と同じなので、講座内容や支払い条件、納期などで決めるとよいでしょう。
それぞれ受講できるソフトの違い、サービス、納期など多少違いがあるので確認して、自分にあったスクールを選んでください。このあと、詳しく紹介します。
しっかり学びたいという方は1年の長期プランがあるスクールもあります。



金額は同じだから、自分に合ったサービスで決めよう!
3つのスクールの主な特徴
商品 | 講習期間 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|
ヒュマンアカデミー たのまな アドビソフトウェア通信 ![]() ![]() | 1ヶ月 | 受講中、質問無制限!(メール) Adobe CC 1年間のライセンス | 39,980円(税込) |
Adobe通信講座なら 【アドバンスクールオンライン】 ![]() ![]() | 12ヶ月 | 1年間の長期の講座期間学習 学習できるソフトがスクール最多の11種類 Adobe CC 1年間のライセンス | 39,980円(税込) |
デジハリONLINE Adobeマスター講座【ソフト付属】 | 1ヶ月 + 課題2ヶ月 | 申し込んだその日から使える! プロの添削付き Adobe CC 1年間のライセンス | 39,980円(税込) |
この後、詳しく紹介します。
2年目は通常料金になるの?
再入会すれば大丈夫!
期限切れになる前に、再入会すれば2年目も継続して39,980円(税込)で使うことができます。
現在AdobeCC使ってるけど、購入できるの?
購入できます。
アカデミックプランのAdobeCCのライセンスには期限がないので、現在使っているライセンスの期限が切れたら、新しいコードを入力することで使えるようになります。
現在、自動引き落としを設定している場合は、更新日前に解約手続きが必要です。
講座は受講しないといけないの?
講座の受講は受けなくても大丈夫です。AdobeCCだけを使いたいだけでもOK。
講座は全て動画によるものなので時間のある時にいつでも閲覧可能です。課題なども特になく、ただ安く買えればいいという方でも大丈夫です。
ただいろんなソフトの講座があるので、これを機に新しいソフトを勉強するのもよい機会かもしれません。
追加料金は発生する?
3スクールとも受講料(39,980円)以外の費用はかかりません。
逆に、しっかり学びたいという方には、1年・2年・3年と長期プランを用意しているスクールもあります。
\ では、それぞれのスクール3社の特徴を紹介します。 /
通信講座「たのまな」で購入




「たのまな」オンライン講座の特徴
学習できるアプリ(以下のアプリを全て受けられます)
Illustrator / Photoshop / After Effects / PremierePro / Adobe XD
こんな方におすすめ!
- AdobeCCを安く買いたい方
- 独学でAdobeアプリケーションの使い方を基礎から学びたい方
- 質問したいけど聞ける人がいない方
- フリーランス、副業を始めたい方
- すぐにでもAdobeアプリケーションを習得したい方
- 動画編集やYoutubeのサムネイル制作を学びたい方
「たのまな」のおすすめポイント
受講中、質問無制限!(メール)
講座内容で分からない箇所は、学習システム上から質問できます。
受講中、回数無制限で質問が可能です。
質問が無制限にできるのは初心者にはうれしい!
僕的には質問が無制限の「たのまな」がおすすめ!
新しいアプリを使う場合、ほんの些細なことで聞けば5秒でわかることが、わからなくて1時間も悩むことはよくあります。質問ができることは覚えるスピードが変わってきます。



わからないところが聞けるのはありがたい!
購入までの流れ
申し込みから開始までの期間:3〜5営業日


支払い方法
支払い方法も下記から選べます。
- クレジットカード
- Amazon Pay
- 銀行振込
- オリコ教育ローン
その他のコース
1ヶ月コースの他に、3ヶ月コース、12ヶ月コースがあります。





スクールでAdobe CCを購入するのは得しかない


- Adobe CC 1年間のライセンス
- イラストレーター、フォトショップなど5つの講座が1ヶ月間受けられる。
- 無制限のメールサポート付き!
\ Adobe CCもセットで39,980円! /
アドバンスクール オンラインで購入




アドバンススクール オンライン講座の特徴
学習できるアプリ(以下のアプリを全て受けられます)
Illustrator / Photoshop / Dreamweaver / InDesign / After Effects / Premiere / XD / HTML5 / Fresco / Dimension / Aero
の11種類の講座セット
こんな人におすすめ!
- AdobeCCを安く買いたい方
- 期間が長い分複数のAdobeアプリケーションの使い方を基礎から学びたい方
- いろいろなAdobeアプリケーションを学びたい方
- Webデザインやグラフィックデザインを学びたい方
- フリーランス、副業を始めたい方
Creative Cloudなら、グラフィックデザイン・ウェブデザイン・動画編集をはじめとした全てのクリエイティブな作業を行えます。印刷・WEB・放送・モバイルといったあらゆるメディアに向けたコンテンツを、常に最新の機能とインターフェースで作成できます。
申し込みから開始までの期間:入金確認後3〜5営業日
「アドバンススクール オンライン」のおすすめポイント
- 受講期間が1年間という長さ!
- 学習できるアプリはアドバンススクールオンライン講座が一番多い!期間も長い!
- イラストレーター・フォトショップはもちろんWeb制作・動画制作も勉強したい人にいおすすめです!
受講期間が1年もあるのでじっくり学習できます。他にも2年、3年プランもあります。



1年間もあるから、いろんなソフトがマスターできるんだな


- Adobe CC 1年間のライセンス
- 1年間の長期の講座期間学習できるソフトがスクール最多の11種類
\ じっくり学びたいなら /
デジタルハリウッド オンラインで購入




デジタルハリウッド オンライン講座の特徴
学習できるアプリ(以下のアプリを全て受けられます)
Illustrator / Photoshop/ HTML / Dreamweaver /After Effects/Premiere / InDesign
こんな人におすすめ
- AdobeCCを安く買いたい方
- 今すぐ始めたい方。
- 自分のデザインを添削してもらいたい方
- Adobeアプリケーションの使い方を基礎から学びたい方
- 動画編集やYoutubeのサムネイル制作を学びたい方
- Webデザインやグラフィックデザインを学びたい方
- Adobeソフトの基礎教材が見放題!
- 授業中に作成した課題は、現場を知り尽くしたプロクリエイターの講師が丁寧に添削し、一人ひとりに合った指導をします。
利用までの流れ


申し込みから開始までの期間:最短10分
土日、祝日でも申し込みOK!
「デジタルハリウッド オンライン」のおすすめポイント
- 授業中の課題をプロのクリエーターが添削。2ヶ月間/3回まで
- プロの添削が魅力的!独学でやってると、プロに見てもらうことは滅多にできませんから。
- 最短10分から!すぐに利用できます。納品が最速!
始めたい!と思ったとき、いつでもすぐに学習を開始できます。



添削ではスキルアップに繋がるんだな


- Adobe CC 1年間のライセンス
- 申し込んだその日から使える!
- プロがあなたのデザインを添削
\ AdobeCCがついて39,980円 /
まとめ
イラストレーターをどこよりも安く買う方法の紹介でした。
Adobe Creative Cloud-コンプリートプランが安く購入できる上、使い方の講座も受講できるので、初心者の方やこれから勉強しようと思っている方には、これ以上ない購入方法かと思います。
Photoshop単体を安く買う方法の記事も参考にどうぞ。


参考になったら幸いです。
コメント